1 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:45:36 ID:gaf(主)
なんでもカモーン
2 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:45:58 ID:CSB
火車
火車 (新潮文庫)
5 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:48:48 ID:gaf(主)
>>2
宮部みゆきかー
できればカタルシスを感じられる奴がいい
6 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:49:40 ID:pjn
>>5
これはバッチリ条件にあう
12 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:50:50 ID:gaf(主)
>>6
あ、そうなんだ
リストに入れておこう
3 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:47:23 ID:oRJ
星の王子様
星の王子さま
4 :ナデコロ◆7X9cm5YOJY :2014/11/23(日)18:47:39 ID:10i
星の王子様
7 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:49:45 ID:gaf(主)
>>3-4
いいね、いわば古典は一見の価値があるだろうね
9 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:50:13 ID:1ar
人間革命
人間革命〈第1巻〉 (聖教ワイド文庫)
16 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:51:31 ID:PyM
広辞苑
広辞苑 第六版 (普通版)
19 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:52:09 ID:gaf(主)
>>9
創価……
>>16
持ってるよ
たまに読む
17 :ナデコロ◆7X9cm5YOJY :2014/11/23(日)18:51:33 ID:10i
カタルシスっていうなら伊坂幸太郎全般かな
24 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:54:02 ID:gaf(主)
>>17
映画でゴールデンスランバーを見た程度だね
興味はある
ゴールデンスランバー (新潮文庫)
27 :ナデコロ◆7X9cm5YOJY :2014/11/23(日)18:54:38 ID:10i
>>24
アヒルと鴨のコインロッカーも見る&読んでみろ
アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)
23 :船に乗れなかった船乗り :2014/11/23(日)18:53:43 ID:zg3
大空のサムライ
元戦闘機パイロットが書いた自伝なんだけど面白い
大空のサムライ(上) 死闘の果てに悔いなし (講談社+α文庫)
29 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:55:22 ID:gaf(主)
>>23
あー、風立ちぬとそれは読もうと思ってたんだった
すっかり忘れてたけど
25 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:54:21 ID:iGG
博士の愛した数式
博士の愛した数式 (新潮文庫)
28 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:55:11 ID:lUn
ドグラマグラ
ドグラ・マグラ
32 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:57:56 ID:gaf(主)
>>28
なんかやばそう
33 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:58:01 ID:mb5
>>28
やめろ
30 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:56:06 ID:pjn
夏への扉
夏への扉 (ハヤカワ文庫SF)
34 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:58:02 ID:TNf
いま、会いにゆきます
いま、会いにゆきます (小学館文庫)
37 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)18:59:01 ID:H1o
好き好き大好き超愛してる
舞城王太郎な
好き好き大好き超愛してる。 (講談社文庫)
40 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:01:15 ID:Xcw
完全自殺マニュアル
完全自殺マニュアル
43 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:02:27 ID:gaf(主)
>>40
それ買おうと本屋行ったら置いてなかったよ
結構大きい本屋だったんだけどね
46 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:03:34 ID:Xcw
>>43
アマゾンでかえばいいっしょ
アマゾンギフトカードを買って課金してから買えば確か手数料もいらないし
Amazonギフト券- Eメールタイプ
48 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:05:04 ID:gaf(主)
今のところ
伊坂幸太郎とドグラマグアが気になる
あと星の王子様、大空のサムライも
50 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:07:44 ID:mb5
ドグラマグラは日本三大奇書って言われてるよ
これを人に勧めるのはありえない
文字大好きの変態ぐらいしか読まないよ
51 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:08:48 ID:eUY
>>50
厨二病御用達だろ
52 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:08:49 ID:gaf(主)
>>50
そう言われるとなおさら読みたくなる
ちょい飯
54 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:10:15 ID:oRJ
スカイ・クロラ
スカイ・クロラ (中公文庫)
59 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:32:37 ID:gaf(主)
>>54
映画は見たでー
でもあんまし原作を読む気にはなれんね
森博嗣の作品は
58 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:31:24 ID:lQw
SFならとりあえず
海外は虎よ、虎よ!
虎よ、虎よ! (ハヤカワ文庫 SF ヘ 1-2)
国内は虐殺器官
虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA)
前者はSFらしい大スペクタルで、システムだけ育っちゃった無法の近未来かっこいい
後者はリアルなミリタリーSFで文がきれい
来年アニメ映画化する
61 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)19:34:54 ID:gaf(主)
>>58
前者は前々から気になってはいたんだよな~
ストーリーも好きそうだし
65 :名無しさん@おーぷん :2014/11/23(日)20:43:52 ID:pYa
華氏451
孤独な気分のときにオススメ
クラリスに惚れる
華氏451 [DVD]
引用:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416735936/l50