1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 03:59:42.57 ID:FnE3dGUip.net
ムジュラ、世界樹、イルルカ、ドラクエ7はクリアした
世界樹はまあまあゴミだった、他は面白かったぜ
おねがいしやーす
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:01:13.51 ID:Nl7Zebo9p.net
みんなで守って騎士
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:01:54.97 ID:2CYnkP6m0.net
>>4
これ一瞬クッソハマった
安いしオススメ
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:04:29.61 ID:FnE3dGUip.net
>>4
明日買いにいこかな
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:01:36.59 ID:m+mZpoQXd.net
ルンファク4
ルーンファクトリー4 (特典なし)
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:03:15.51 ID:rH3TIKBZ0.net
そこそこのはあったけど人に言えるのはルンファク
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:04:58.08 ID:FnE3dGUip.net
ルーンファクトリーってのが人気なんやね
どんなゲームなんですかい?
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:08:55.72 ID:nf9x6WsNa.net
>>14
時間経過するハクスラ系
村人とコミュニケーションしたり農場で農産物収穫したり鍛冶錬金したりダンジョンに潜ったりするゲーム
一番の売りはキャラデザ
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:10:56.91 ID:FnE3dGUip.net
>>24
むっちゃ面白そうやん
とびもり好きやったから楽しめそう
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:05:21.13 ID:8ubTAby+0.net
ソリティ馬
値段安いのに中毒性が高い
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:10:19.56 ID:8ubTAby+0.net
競馬+ソリティア
自分の馬が走ってる途中に何回かソリティアして
その結果で馬が速くなったりする
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:10:58.53 ID:igKKW78O0.net
ルーンファクトリー4
作業ゲーだか恋あり冒険ありで飽きさせず楽しい
ストレスフリーなところも◎、作業が捗る
ギャルゲーであり、乙女ゲーなので男女問わずオヌヌメ
テイルズ オブ ジ アビス
テイルズ オブ ジ アビス
RPGしてるなぁ
って感じがする、ストーリー・キャラは好き嫌いあるので
HPいって気に入ったら買うといい
ファンタジーライフ LINK
ファンタジーライフ LINK!
3DSでマザー
逆転裁判123
逆転裁判123 成歩堂セレクション
テキストゲームなの手触りがよく爽快感があって気持ちいい
さすがカプコン
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:15:07.17 ID:dkOhiFYJ0.net
逆転裁判123
DSのソフトも有りならゴーストトリックおすすめ
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:18:39.46 ID:FnE3dGUip.net
>>34
iPhoneでしたけどかなり面白かった
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:12:56.27 ID:cB+kIMcw0.net
3dsで一番面白かったのはパルテナだな
新・光神話 パルテナの鏡
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/22(日) 04:21:42.80 ID:igKKW78O0.net
DEAD OR ALIVE Dimensions
Dead or Alive Dimensions (輸入版:北米)
おっぱいが、3D!!
3Dゲームの中ではスト4や鉄拳より敷居が低いので
格ゲー初心者にもオススメ
直感的な操作、ド派手な演出・効果音、シンプルで奥の深いじゃんけん(3すくみ)システム
タッチパネルのコンボ表をタッチするだけで自動でコンボ攻撃してくれるのも良い
あと、おっぱいかな。
A列車でいこう3D
A列車で行こう3D [特典なし]
都市開発シミレーションゲーム
(ゲームを理解するまでが)難しいが、自分が手塩にかけて育てた街を自由に歩き回れて楽しい
引用:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424545182/0-