1 :名無しさん :2014/04/25(金)22:01:08 ID:w0rbG1yox
メロディーが美しくて、すさんだ心が洗浄されるような曲を好む
頼んだ
2 :名無しさん :2014/04/25(金)22:01:39 ID:tgLrvukgc
水の戯れ
水の戯れ~ラヴェル:P作品集
3 :名無しさん :2014/04/25(金)22:03:35 ID:rRSfihbTO
モルダウで有名な
組曲 我が祖国
スメタナ:わが祖国
4 :名無しさん :2014/04/25(金)22:05:12 ID:tgLrvukgc
ラカンパネラ
11人の名ピアニストによるリスト:ラ・カンパネッラ
5 :名無しさん :2014/04/25(金)22:05:34 ID:ainiqZxrl
あ、俺お勧めのクラシック紹介スレ立てようと考えてた
でも日課の鍛錬行く必要あるから早朝になるな
ユーチューブでも数十個は薦めたいのがある
持ってるCD枚数は4000枚
6 :名無しさん :2014/04/25(金)22:05:44 ID:kwcmg1PdS
G線上の魔王
8 :名無しさん :2014/04/25(金)22:06:43 ID:smonWyqEv
ショパンの華麗なる大円舞曲
11 :名無しさん :2014/04/25(金)22:07:28 ID:Wz8D77mpL
白鳥の湖をフルで聴いてみ
チャイコフスキー:白鳥の湖(全曲)
13 :名無しさん :2014/04/25(金)22:09:10 ID:0BRzAIXYL
アリアならバッハのゴールドベルク変奏曲のほうが好き
バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音)
14 :名無しさん :2014/04/25(金)22:12:42 ID:uanzBye8I
某有名奏者のゴールドベルク変奏曲から聞こえるおっさんの声
15 :名無しさん :2014/04/25(金)22:14:03 ID:AQpnNexQL
ジムノペディ
ジムノペディ~サティ/ピアノ作品集
16 :名無しさん :2014/04/25(金)22:20:20 ID:rRSfihbTO
あとイヴァノヴィッチだっけ?かの
ドナウ川のさざなみ
アリア好きならいいんじゃね?
ドナウ河のさざ波~ワルツの夕べ
17 :名無しさん :2014/04/25(金)22:20:55 ID:MlGJSjrkR
G線上のアリアならスラヴァが歌ってるバージョンおすすめ
18 :◆/lxxx.SPQQ :2014/04/25(金)22:29:03 ID:eQXoeYqSs
ラヴェルの『亡き王女のためのパヴァーヌ』
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ、他
21 :名無しさん :2014/04/25(金)23:25:05 ID:hbgrb3YfZ
めぐり逢い
いいぞ
22 :名無しさん :2014/04/25(金)23:26:48 ID:fC57v7yjO
浄らなのだと、ボロディンの中央アジアの平原にてかなぁ
ローザンタール指揮パリ・オペラ座管弦楽団:ムソルグスキー「禿山の一夜」、Rコルサコフ、チャイコフスキー「イタリア奇想曲」、ボロディン「中央アジアの平原にて」
引用:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398430868/l50