1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:11:04.87 ID:iznr2qsod.net
重ゲーは得意じゃないけどよろしく
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:11:39.52 ID:9g9hzn4R.net
sinpei
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:12:45.92 ID:iznr2qsod.net
>>2
誰だよ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:14:38.19 ID:9g9hzn4R.net
>>3
瞬間決着ゲームシンペイだよ
瞬間決着ゲーム シンペイ コンパクト
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:16:30.14 ID:iznr2qsod.net
>>5
おもしろそうだな!
入手難っぽいのが残念だが
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:22:05.36 ID:iznr2qsod.net
ニムト
同時にカードを公開して小さい数から置いていき、各列の6枚目にならないようにするゲーム
安全を追うか裏をかいて危険なところに置く読み合いを楽しめる
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:29:28.43 ID:9g9hzn4R.net
>>10
これ面白そうだな
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:28:11.36 ID:iznr2qsod.net
ごきぶりポーカー
手軽なブラフ(嘘)ゲーム
手番には相手を選び手札のカードを1枚裏向きに出し、これは○○ですと宣言する
選ばれた人はそれが本当/嘘かを見破る、もしくは確認してほかのプレイヤーに渡す
4枚同種のカードを受け取ると負け
状況から相手の思惑を読み取れると超エキサイティング!
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:29:41.67 ID:wswxbCwep.net
>>12
伊集院がオススメしてたやつだな
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:31:30.44 ID:VNOfU9I20.net
カタンやりたいんじゃー
ボードゲームやる場所と4人きっかり人数集めるのが難易度高過ぎる
3人カタンは糞ゲーだからやりたくない
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:32:58.08 ID:iznr2qsod.net
>>15
人数に幅のないゲームは難しいよね
VIPでスレ立てれば割と集まると思う
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:33:23.88 ID:28dh7drE0.net
モノポリー
モノポリー NEW
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:37:15.39 ID:iznr2qsod.net
ハゲタカのえじき
-5~10までのカードを獲得、もしくは押し付けるゲーム
全員カードを同時に公開して+カードなら一番大きい人が獲得、-カードなら一番小さい人が獲得する
しかし、同じ数字を出した人達はそのカードを獲得できない
画像でいうと3を出したプレイヤーが高得点を獲得してしまう
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:42:35.34 ID:iznr2qsod.net
ワードバスケット
カードでしりとりをして手札をなくすゲーム
場の文字で始まり手札のカードで終わる言葉を宣言しながらカードをプレイする
ターン制でないので思いついたらすぐに出せる
頭と尻の文字が決まっているので思ったより言葉が出ない
手札でコンボを考えて一気に出せると爽快
少し人によって得手不得手があるので注意
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 05:54:38.70 ID:iznr2qsod.net
ナイアガラ
カヌーを移動させ、各箇所の宝石を集める
移動力タイルを順番に公開し、その分カヌーを移動する
ターンの終に最も小さいタイルの分だけカヌーが流される
流されたカヌーは使えなくなってしまう
また、相手と同じマスに止まれると宝石を奪えるので読み合いもアツい
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 06:02:33.67 ID:iznr2qsod.net
ルーム25
5×5マスの建物から協力して脱出するゲーム
制限ターンのうちにどこかの部屋にある脱出ますを探し、そこに集合して脱出を目指す
中には移動させられるマスや死亡のピンチになるマスもあるが
マスを覗く行動で協力したりすることで乗り越えていく
人数の幅広さ、ゲームモードの多様さ(協力、チーム戦、裏切り者がいる)も魅力
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 06:04:21.70 ID:9g9hzn4R.net
>>36
これいいな
裏切りのメリットがわからんが
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 06:07:17.67 ID:iznr2qsod.net
>>38
裏切り者ありでプレーしてもいいよってこと
裏切り者だけ勝利条件がほかのプレイヤーを脱出させないことになる
誰が裏切り者かはもちろん非公開
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 06:19:45.47 ID:iznr2qsod.net
キングオブトーキョー
ダイス目により相手を倒すもしくは勝利点を稼ぐゲーム
6このダイスを振り、攻撃/回復/エネルギー/勝利点に割り振る
攻撃/回復は出た目だけ攻撃もしくは回復できる
エネルギーはいくつか集めることで戦いを有利にすすめるカードを獲得できる
勝利点は1~3の目があり、同じ目を3つ出さないと勝利点にならない
また、トーキョーに進出すると全員に攻撃できたり勝利点を得るボーナスがあるが
反面攻撃の対象になり、回復もできないデメリットもある
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 06:35:47.89 ID:iznr2qsod.net
スコットランドヤード
一人が怪盗、残りが探偵となり
怪盗は逃げ切ること、探偵は怪盗を捕まえるゲーム
怪盗は普段姿が見えないが、移動に使った乗り物だけわかる
また規定ターンには姿を現すので それらをヒントに追い詰めていく
怪盗には1ゲーム中に1度倍速で動くことができたり、チケットの種類を不明にもできるのでどこで使うかもポイント
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 06:51:13.35 ID:iznr2qsod.net
コルトエクスプレス
列車を舞台に保安官の目を盗みながらお金を集めるゲーム
手札から移動、銃撃、殴る、お金を拾うなどを選び行動する
銃撃は相手のデッキに使えないカードを混ぜることができ、殴ると相手はお金を落とす
プレイヤーごとに特殊能力もある
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 07:49:53.91 ID:crwf21UC0.net
カタンが嫌いな俺にオススメ教えてくれ
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 08:02:21.69 ID:iznr2qsod.net
>>61
カタンのどこが嫌いなのかにもよるが…
運要素少なめの交渉ゲーということで
ボーナンザ
同じ種類の豆を集めてなるべく高く売り、お金を稼ぐゲーム
手札のいらない豆をうまく処理しつつ自分の欲しい豆を集める
決まった順番でカードを出さなきゃならないので渋りすぎると自分の畑を壊すことになってしまう
交渉がいやなら他のになるかなあ
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 08:27:05.86 ID:crwf21UC0.net
>>63
カタンは序盤に出遅れると挽回が不可能なとことか
1プレーが長いので勝ち目の無いプレイヤーが延々消化試合を強いられるあたりがダメ
最初の方に出てたニムトとかハゲタカ、ワードバスケットなんかはやった事あるけど面白いな
ごきぶりポーカーはダメだったが
67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 08:46:07.55 ID:iznr2qsod.net
>>65
その流れなら安牌っぽい
マンマミーア
竈に食材をプレイしていき、レシピに書かれてる食材が溜まったとおもったらレシピカードをプレイする
山札がなくなったら竈をひっくり返し確認する
もしレシピを完成させるのに食材が足りないなら手札からプレイしてもok
記憶力だけでなく計画性も求められるゲーム
引用:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426277464/0-