1 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:33:31 ID:2B2(主) ×
BatteryGuru
バッテリー管理アプリ
ユーザーのバッテリーの使い方を学習して最適化することで消費電力を伸ばす
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiam.snapdragon.app&hl=ja
home button launcher
ホームボタン上スワイプして一々出てくるウザいおしゃべりコンシェルを自分の好きなアプリにできる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dynamicg.homebuttonlauncher&hl=ja
6 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:37:02 ID:2B2(主) ×
Google日本語入力
プリインのキーボードが使えないと思ったらこれで
なんだかんだ無料版では一番いいと思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja
yahoo!ファイルマネージャー
プリインのファイルマネージャが使えないと思ったらこれで
ぶっちゃけXperiaプリインのファイルコマンダーは優秀だから入れなくていいけど
root取ってるんなESファイルエクスプローラーで
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yfiler&hl=ja
7 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:39:44 ID:2B2(主) ×
Google Chrome
迷ったらこれ。ぶっちゃけブラウザは優秀なのが多過ぎてどれが一番とかは決められん
俺はプリインブラウザが一番軽いからそれ使ってるし
PCで使ってる奴に合わせればいいんじゃないかな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome&hl=ja
8 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:43:30 ID:2B2(主) ×
ジョルテ
こういうスレでは定番だね
多くの人に紹介されるだけの機能はあると思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.johospace.jorte&hl=ja
avast
無料のウイルス対策ソフト
でも有料版のウイルスバスターとか買ったほうがいいと思うな
大手キャリアのスマホならそれぞれのキャリアが出してる無料の対策ソフトは入れておくべき
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avast.android.mobilesecurity&hl=ja
10 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:46:07 ID:KXz ×
Screen filter
設定よりも画面を暗くできる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.haxor&hl=ja
12 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:47:12 ID:2B2(主) ×
スマホ最適化のたしなみ
最適化アプリは何がいいのかわからん
でもこのアプリはワンタッチで簡単だし定期キャッシュ削除もしてくれるから取りあえずいれてる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adcall.smartoptimize&hl=ja
ニコニコPlayer
これは課金優先動画も見れるから重宝してる
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.binzume.android.nicoplayer&hl=ja
16 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:48:52 ID:KXz ×
2chMate
最強の2ちゃんアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate&hl=ja
17 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:50:18 ID:KXz ×
ウイルスバスター
auだとスマートパスで無料でDLできる。Play storeだと有料。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trendmicro.tmmspersonal.jp.googleplayversion&hl=ja
19 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:51:23 ID:KXz ×
Adobe reader
pdf読み込みアプリ。操作しやすいので便利。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.reader&hl=ja
22 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:53:28 ID:2B2(主) ×
LINEニュース
色々見たけどこれが一番レイアウト整ってるし見やすかった
どうせお前ら産経新聞とか紹介しても読まないだろ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.linenews.android&hl=ja
24 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:54:52 ID:KXz ×
USA TODAY
アメリカの全国紙新聞USA Todayのアプリ。操作しやすい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.usatoday.android.news&hl=ja
26 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)02:56:33 ID:2B2(主) ×
sidebooks
自炊してPDF化した本とか読むつもりならこれ
ブラックジャックによろしく読める
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tokyo_ip.SideBooks&hl=ja
Noteanytime
授業のレジュメ取り込んで書き込みたいと思ってるんならこれ
どちらもタブレット向け
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.noteanytime&hl=ja
29 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)03:00:13 ID:2B2(主) ×
まとめブログリーダー
LINEの作ってる奴。色々試したが一番軽い。
ただたまに見たいのにないブログがある
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.livedoor.android.blog.mbr&hl=ja
30 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)03:00:24 ID:KXz ×
Merriam Webster
ネイティブ向けの英英辞典。
定義に使われてる単語が難しいので普通の英語学習者には使いこなせない。
しかしあると便利
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.merriamwebster&hl=ja
32 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)03:03:38 ID:KXz ×
Tuneln Radio
ラジオアプリ。ラジコのほうが有名だが、ラジコは国内ラジオしか聞けない。Tunelnは全世界のラジオ(ただし局は少ない)がきける。アメリカ、イギリス、オーストラリア、ドイツとかいろいろ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=tunein.player&hl=ja
39 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)03:08:48 ID:KXz ×
無音カメラ
そのまま。盗撮はやめような。
https://play.google.com/store/apps/details?id=soft.kinoko.SilentCamera&hl=ja
46 :名無しさん@おーぷん :2015/02/18(水)03:17:11 ID:tkq ×
ロケスマ
ベースにgoogle mapを用いた地図アプリ
目的別の地図(観光地や店舗、公共施設など)の他、一般ユーザが公開しているマイマップを表示する
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.d_advantage.locasma&hl=ja
引用: